NEWS

自宅にいながら運動不足解消!「ネットできくち体操」動画配信サービス開始!〜Withコロナの時代に健やかな身体づくりを〜

2020.08.17

ベクトルグループにて、動画の企画・制作から配信までをワンストップで手がける株式会社VECKS(本社:東京都港区、代表取締役:田島剛)は、株式会社きくち体操(本社:神奈川県川崎市、代表:太田伸子)と提携し、2020年8月17日からオンラインで体操の授業を受けられる動画配信サービス「ネットできくち体操」の運営を開始しました。

 

きくち体操

 

■サービスの概要

新型コロナウイルスの流行による外出自粛は、人々の運動不足や社会活動の参加機会の減少を引き起こしています。「ネットできくち体操」は、そんな状況でも運動不足を解消できるように、スマートフォンやパソコンで、健康で美しい体づくりをお手伝いできる動画コンテンツをお届けします。また、テレビや新聞、雑誌で取り上げられる「きくち体操」は、その名前を目にすることはあっても、地方在住の方はレッスンを受ける機会がありませんでした。それが、今回のサービス開始により、自宅でも授業に参加しているような感覚でレッスンを体験できるようになります。

 

「ネットできくち体操」公式ページ:https://tv.kikuchi-taisou.com/

 

■きくち体操とは

「きくち体操」とは、創始者・菊池和子が『動くことはなぜ心と体によいのか』という素朴な疑問から出発し、『どう動かすと体のどこにどういいのか』を50年以上に渡る研究と実践から、『健康に直結する動き方』を集大成したものです。身体だけではなく、脳も働かせる「きくち体操」は、認知症のリスク軽減にもつながります。「ネットできくち体操」で脳と体をよみがえらせていきましょう。

 

■菊池和子プロフィール

1934(昭和9)年生まれ。日本女子体育短期大学卒業。体育教師を経て「きくち体操」を創始。以来50年以上、毎日の授業、ラジオ、テレビ、講演などを通して指導にあたる。『「意識」と「動き」で若く、美しく! きくち体操』(ハルメク刊)、「究極のきくち体操」(日経BP社刊)など、その著書は累計200万部を超える。

 

■コース紹介 (8月中は無料公開)

入門コース:1000円(税別)

入門コースは、初めてきくち体操に触れる方、または少し知っているけどまだ本格的にはやってみたことのない人にオススメです。きくち体操が、長年重視している「意識をして体を動かす」ということを実感できます。動画はどれも3~6分程度で、動きの目的も基本的には一つに絞られています。日々のちょっとした隙間時間に活用できます。

 

実践コース:4000円(税別)

実践コースでは、実際の授業の様子をお見せします。これまで、地方に住んでいて授業に参加することができなかった人も、全国どこにいてもライブ感覚でレッスンを体験することができます。30分〜40分程度のコンテンツで、じっくり集中して体を動かすことができます。

 

プレミアムコース:9000円(税別)

プレミアムコースはきくち体操を徹底的に学ぶためのコースです。すべての動画を閲覧でき、プレミアム会員だけが受けられる特別レッスンの受講サービスなどもあります。さらに、菊池和子先生の講演会など優先的に参加できます。

 

(概要紹介動画) https://youtu.be/U-eI6QEUpeI

 

■ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000027475.html
 
■ 本リリースに関するお問い合わせ
mail:tv@kikuchi-taisou.com
担当:本間、堀部

OTHER NEWS

2021/06/21 EXILE ATSUSHI ONLINE COMMUNITY MUSIC CLUB 夢応援プロジェクト始動!!
2021/03/30 EXILE ATSUSHI ONLINE COMMUNITY MUSIC CLUBが 「OPENREC.tv」にて 開設決定!!
2021/01/07 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う在宅勤務実施について
2020/09/11 EXILE ATSUSHIとAIが発起人のミュージシャン支援プロジェクト 『Musician Aid Japan Project』、9/17に初のオンラインライブ開催決定!
2020/08/17 自宅にいながら運動不足解消!「ネットできくち体操」動画配信サービス開始!〜Withコロナの時代に健やかな身体づくりを〜
2020/07/07 EXILE ATSUSHIとAIが発起人を務める ”ミュージシャン支援プロジェクト”『Musician Aid Japan Project』 2020年7月7日(火)に公式YouTubeチャンネルを開設!
2020/07/01 表参道の超高級スパ Le Spa de KAZUMASA KAWASAKIがYouTubeチャンネルを開設!
2020/06/03 【感染予防対策】消費者の不安を動画で解消! 顧客を呼び込む新プラン「感染予防対策ムービープロジェクト」を期間限定価格でスタート!
2020/05/08 【新型コロナウイルス飲食店支援 第2弾】「デリバリー専用メニュー告知」や「営業再開のお知らせ」などを伝える飲食店向けPR動画の無料制作の追加受注に加え、 制作動画の街頭ビジョン無料放映の受付を開始!
2020/05/01 【新型コロナウイルス飲食店支援】 「デリバリー専用メニュー告知」や「営業再開のお知らせ」などを伝える 飲食店向けPR動画の無料制作を期間・受注数限定で開始!
2020/04/10 『EXILE ATSUSHI が今伝えたい事』 弾き語り配信をYouTubeチャンネルで行います。
2020/04/09 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う在宅勤務実施について
2020/03/18 【新型コロナウイルス対策】ベクトルグループの映像制作を担うVECKSが、企業や学校の説明会・PRイベント・サテライト授業などのライブ配信事業を拡大いたします!
2020/02/19 YouTubeチャンネル名を『EXILE ATSUSHI スナちゃんTV』に変更しました!
2020/02/06 EXILE ATSUSHI、YouTubeチャンネル『Bar ATSUSHI』開設!
2019/12/05 新サービス「社内報TV」制作開始!
2019/11/30 VECKSの公式Facebookページ、随時更新中です!

CONTACT

映像制作に関するご相談やご依頼は
お気軽にお問い合わせください

株式会社VECKS
〒107-0062
東京都港区南青山1-15-18
リーラ乃木坂 6階
TEL:03-5414-1633(代表)
FAX:03-5414-1634
MAIL : vecks-info@vectorinc.co.jp
(担当 藤田/フジタ)